ワダイビジネスサテライトでは今話題のニュース・商品・ビジネス・恋愛・健康・豆知識ネタetc皆様に役立つあれこれを配信していきます

ワダイビジネスサテライト

旦那の家事手伝いが中途半端!イライラする妻とイクメン風夫

      2019/04/13

旦那の家事手伝いが中途半端!イライラする妻とイクメン風夫

最近はイクメンという言葉がもてはやされ、家事を手伝う旦那が増えています。

しかし実情は夫の家事の中途半端さにイライラが募る女性も増えているようです。

そこで夫が家事を手伝う事に心から感謝できるようになる為に、妻としてどうするべきかリサーチしてみました!

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

嫁が料理嫌い…気になる原因と克服させるためにできる対処法

結婚した男性にとって、嫁の手料理はかなり重要なポイントになり...

旦那は家事の手伝いどこまでしてる?円満夫婦が実践する分担法

皆さんの家庭では旦那は家事をどこまで手伝っていますか? 妻...

感受性の強い人は恋愛に向き?不向き?繊細なあなたはHSPかも

感受性が強い人は、人の気持ちを敏感に感じ取り、相手を思いやる...

朝の満員電車でめまいが…最近体調がおかしいと感じる人へ

朝の通勤ラッシュ時、満員電車に乗るとめまいが…なんて経験はあ...

女友達との旅行で起こりうる喧嘩を回避する方法と対処法!

女友達との旅行はワイワイ盛り上がり、楽しい時間です。 しか...

感受性が強い赤ちゃんの特徴とバランスを整えるママとの関わり方

赤ちゃんは感受性が高いと言われていますが、中にはその感受性の...

保育園に入れない場合は幼稚園?働くママの苦悩と保活事情とは

保育園の待機児童が問題視される中、なかなか改善されない現状に...

嫁の料理の品数に不満を感じる夫~あなたの家庭は大丈夫?

あなたの食卓にはいつもどのくらいの品数の料理が並びますか? ...

日本が好きな外人に和む人多数!愛すべき外人のエピソード

最近日本好きな外人のエピソードに和むという趣旨のサイトが注目...

車検時に交換が必要になる部品の知識と自分で見極める方法

車検の見積もりを取ると、交換が必要になる部品の項目がいくつか...

旦那の家事手伝いが中途半端!イライラする妻とイクメン風夫

最近はイクメンという言葉がもてはやされ、家事を手伝う旦那が増...

会社都合の解雇はデメリットが…あなたと会社のデメリット…

会社から解雇を言い渡される理由はいくつかあります。 中...

中学生が部活に拘束される時間は意外と長い?勉強の両立は?

中学生になると部活が始まります。 部活に打ち込む学生も増え...

会社の規模を縮小する意味は色々!拡大より難しい規模縮小

会社の規模を縮小すると聞くと、「衰退」をイメージする方も多い...

子供が一歳・・夫と離婚したい・・出産後に陥る夫婦危機とは?

子供が生まれ一歳頃になると、夫と離婚したいと考える女性が急増...

友人への出産祝いに現金のみでいい?マナーとタイミングは?

友人の出産祝いに何を贈るか迷っている方は多いようです。 し...

アパートの騒音は何時までなら許せる?世間の声から判断を!

アパートに住んでいると、ご近所付き合いで気を付けたいのが騒音...

友人への出産祝い!第2子の場合に喜ばれるプレゼントとは…

友人に出産祝いを贈る時にはどんなものが良いか悩むところ。 ...

姑との同居で問題となる生活費!こんな分担と切り出し方は?

姑との同居には良い面もたくさんありますが、様々な問題が立ちは...

子供の大学の資金っていくら必要?事前に計画を立てないと…

子供を大学まで進学させるとなると、かなりの教育資金が必要にな...

スポンサーリンク

見ててイライラ…中途半端に家事を付き合う旦那のエピソード

料理後の台所がカオス

料理に使用する調理器具の数が異常に多い。どうすればあんなに使えるのか逆に知りたい。チャーハンはコンロのまわりにまきちらした分で1人前あります。

それ、捨てなくてよくない?

料理は上手な夫ですが、野菜の食べられるところまで捨てます。たとえばキャベツや白菜。いちばん外側はまだわかるとしても、2枚目も捨てます。なんで捨てるのか聞くと、「おれ軽く潔癖なんだよね」とナゾの言い訳(笑)。もったいない!

引用元-なぜそうなる?! ママたち総ツッコミ「夫の家事あるある」総集編 – ウィメンズパーク

まだ終わってませんけど?

床にあるものをどけないで、その周囲だけ掃除機をかける。「掃除終わった」とドヤ顔で言うけれど、片づいてないから掃除した感じがしない。掃除機にたまったごみに気づかないふりをして掃除を終了。

洗剤使いすぎだってば!

おふろ掃除のときに洗剤をめちゃめちゃ使う!ふろ場から「シュシュシュ」と洗剤を吹きつける音がずっとします。今の洗剤は泡立ちがいいのに…。

水もガスもタダじゃありません

うちの夫は、季節を問わずお湯をジャージャーと勢いよく出しっぱなしで洗いものをします。設定温度は40度以上。水道代とガス代が心配でおちおち任せられません…。

引用元-なぜそうなる?! ママたち総ツッコミ「夫の家事あるある」総集編 – ウィメンズパーク

中途半端に家事を手伝う旦那にウンザリ!妻が求める理想とは…

妻が望む、いえ夫婦が望む「真のイクメン」とはどのようなイクメンなのでしょう?

ある専門家によると、イクメンには3つのレベルがあるといいます。このレベルを1から順番にレベルアップしてくことにより、「真のイクメン」になれるといいます。レベル1は「ママに対する気遣いができるイクメン」。「いつもありがとう」とか「大変だったね」とかママに声をかけられる、気遣い上手なパパです。レベル2は、「育児や家事を手伝うイクメン」。優しい声をかけるだけでなく、具体的に手も動かして、物理的にママを助けるパパです。そしてレベル3のイクメンは、「子育てへの共感ができるイクメン」。単純にママを助けるということではなく、自らも育児の主体者となって、子供と向き合い、同時にママとその情報を共有することができるパパです。

引用元-最新イクメン道【前編】半端イクメンは夫婦仲が悪化!? | NotesMarche(ノーツマルシェ)

パパとママの見ているコトを同じにする!

イクメンというと、パパの気持ちはママに向きがち。しかし、そのママは子どもを見ているわけですから、同じ現象をみていても、認識にずれが生じてきます。それがその後のアクションの期待値のずれにつながり、それが続くと夫婦のコミュニケーションを蝕んでいきます。まず見ている対象を一緒にするということが原則です。

引用元-最新イクメン道【後編】真のイクメン育成、3アクション | NotesMarche(ノーツマルシェ)

中途半端に家事を手伝う旦那には的確に指示を!

ママにとって、掃除や洗濯、赤ちゃんのお世話は毎日していることだから、当然のようにこなせますが、パパにとってはそうではありません。
パパにとっての家事や育児はかなり限定的な範囲にとどまりますし、男性は家事をする時に「あれをしたら、これもしなければ」と考えて行動することが少ないもの。そのため、何かを頼む時は「掃除してね」「洗濯してね」などと漠然とした言い方ではなく、やってほしいことを一から十までしっかりと指示する必要があるのです。
たとえば洗濯を頼むのであれば、
「色柄物は分けて、これとこれはネットに入れて洗ってね」
「すすぎは2回してね」
「大物は物干し竿に、小さいものはピンチに干してね」
などと、細かく具体的にお願いしましょう。そして、その通りにこなしてくれたら、感謝の気持ちを伝えるのを忘れずに。
こうした細かい指示を繰り返しているうちに、家事のやり方が夫婦の間で共通認識となります。最初はママも大変ですし、いちいち細かいことを言われるパパも、あまりいい気分ではないかもしれません。しかし、やるべき内容がお互いの間でしっかりと一致していれば、
「頼んだのに全然してくれない」
「やったのに文句を言われる」
という不満を感じることも少なくなりますから、根気よく頑張ってみてくださいね。

引用元-〇〇やってね。だけでは絶対伝わらないよ!夫に家事を頼むと中途半端で不満なママへ

中途半端に家事を手伝う旦那を成長させるポイント

【1】「育った環境によって、家事の仕方も違うものだね」とやり方の違いを強調する

「本当は下手なんだけど、揉める原因になるので否定はしちゃダメ」(30代女性)というように、変に自信を持っている夫には、慎重に改善を求めたほうがいいでしょう。「段取りが異なっていたら、より優れているほうを取り入れる」という言い方でレベルアップをはかると、抵抗なく受け入れてもらえるかもしれません。

【2】大げさに感謝しつつ、「ここまでしてくれたら120点!」と理想を伝える

「完璧な状態がどんなものか見せてあげることが大切」(30代女性)というように、至らなさをあげつらうのではなく、自分で察してもらうのも手っ取り早い方法でしょう。心のなかでは雑な仕事ぶりにガッカリしていても、顔には出さないほうがよさそうです。

【3】「裏にカビが生えやすいの」などと、どこが不十分なのかを論理的に説明する

「哺乳瓶のふたを分解して夫も『ギョッ!』。その後、何でも丁寧に洗うようになった」(20代女性)というように、中途半端な作業のまずさを自覚させるのもよさそうです。説教っぽくならないよう、やさしく、ロジカルに指摘しましょう。

【4】何か一つ家事の担当を決めて、その仕事に関しては口出しせず、完全に任せる

「お風呂掃除に関しては、何も考えなくてよくなったのがウレシイ」(30代女性)というように、自分の手を離れることがひとつでもあると、妻としても肩の荷が下りそうです。とはいえ、例えば洗い物が溜まっても手を出さないなど、最初はある程度の我慢が必要になるかもしれません。

引用元-家事を手伝ってくれるものの「むしろ二度手間!」な夫を成長させる工夫9パターン | オトメスゴレン

中途半端なのはお互い様!?旦那も妻の家事にイライラ…

結婚してから、どちらかに家事を任せている人もいれば、夫婦で家事を分担している人もいるはず。でも、相手がしている家事で「ここが『イラッ』とする!」と感じることもあるのかも!? そこで、マイナビニュース会員の22歳以上の既婚男女300人に、相手の家事についてどう思っているのか、アンケートで聞いてみました。

■相手の家事をする様子を見ていて「イラッ」としたことはありますか?

ない:71.3%
ある:28.7%

「ない」のほうが7割以上という結果に。とはいえ、約3割は「イラッ」とした経験があるよう。

引用元-効率が悪い! 中途半端!? 夫婦で相手の家事の仕方に「イラッ」としたこと | トレンド・リサーチ | 【マイナビ賃貸】住まいと暮らしのコラム

全体的に男性の場合、相手の効率の悪さを気にする傾向が、女性の場合は、家事の中途半端感を気にする人が多い印象でした。
いずれにしても「イラッ」してしまう原因は、「自分とやり方・考え方がちがう」ことにあるよう。ただ、毎日のことだけにいちいち家事で揉めたくはないもの。相手が不快にならない程度にうまく自分が考える家事をしてもらえるよう誘導するなど、お互いストレスがたまらないようスムーズに家事ができるようになるといいですね!

引用元-効率が悪い! 中途半端!? 夫婦で相手の家事の仕方に「イラッ」としたこと | トレンド・リサーチ | 【マイナビ賃貸】住まいと暮らしのコラム

twitterの反応

 - 子供

ページ
上部へ