ワダイビジネスサテライトでは今話題のニュース・商品・ビジネス・恋愛・健康・豆知識ネタetc皆様に役立つあれこれを配信していきます

ワダイビジネスサテライト

仕事は楽しい(楽しかった)か??世の中の人にアンケート!!

   

仕事は楽しい(楽しかった)か??世の中の人にアンケート!!

仕事に辛さや苦しさを感じるアンケートは結構多いと思いますが、

裏を返せば辛さや苦しさとは正反対に仕事が楽しいと思う時も皆さん存在するのでは

ないでしょうか。世の中の仕事が楽しいと答えたアンケートをまとめてみました。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

嫁が料理嫌い…気になる原因と克服させるためにできる対処法

結婚した男性にとって、嫁の手料理はかなり重要なポイントになり...

旦那は家事の手伝いどこまでしてる?円満夫婦が実践する分担法

皆さんの家庭では旦那は家事をどこまで手伝っていますか? 妻...

感受性の強い人は恋愛に向き?不向き?繊細なあなたはHSPかも

感受性が強い人は、人の気持ちを敏感に感じ取り、相手を思いやる...

朝の満員電車でめまいが…最近体調がおかしいと感じる人へ

朝の通勤ラッシュ時、満員電車に乗るとめまいが…なんて経験はあ...

女友達との旅行で起こりうる喧嘩を回避する方法と対処法!

女友達との旅行はワイワイ盛り上がり、楽しい時間です。 しか...

感受性が強い赤ちゃんの特徴とバランスを整えるママとの関わり方

赤ちゃんは感受性が高いと言われていますが、中にはその感受性の...

保育園に入れない場合は幼稚園?働くママの苦悩と保活事情とは

保育園の待機児童が問題視される中、なかなか改善されない現状に...

嫁の料理の品数に不満を感じる夫~あなたの家庭は大丈夫?

あなたの食卓にはいつもどのくらいの品数の料理が並びますか? ...

日本が好きな外人に和む人多数!愛すべき外人のエピソード

最近日本好きな外人のエピソードに和むという趣旨のサイトが注目...

車検時に交換が必要になる部品の知識と自分で見極める方法

車検の見積もりを取ると、交換が必要になる部品の項目がいくつか...

旦那の家事手伝いが中途半端!イライラする妻とイクメン風夫

最近はイクメンという言葉がもてはやされ、家事を手伝う旦那が増...

会社都合の解雇はデメリットが…あなたと会社のデメリット…

会社から解雇を言い渡される理由はいくつかあります。 中...

中学生が部活に拘束される時間は意外と長い?勉強の両立は?

中学生になると部活が始まります。 部活に打ち込む学生も増え...

会社の規模を縮小する意味は色々!拡大より難しい規模縮小

会社の規模を縮小すると聞くと、「衰退」をイメージする方も多い...

子供が一歳・・夫と離婚したい・・出産後に陥る夫婦危機とは?

子供が生まれ一歳頃になると、夫と離婚したいと考える女性が急増...

友人への出産祝いに現金のみでいい?マナーとタイミングは?

友人の出産祝いに何を贈るか迷っている方は多いようです。 し...

アパートの騒音は何時までなら許せる?世間の声から判断を!

アパートに住んでいると、ご近所付き合いで気を付けたいのが騒音...

友人への出産祝い!第2子の場合に喜ばれるプレゼントとは…

友人に出産祝いを贈る時にはどんなものが良いか悩むところ。 ...

姑との同居で問題となる生活費!こんな分担と切り出し方は?

姑との同居には良い面もたくさんありますが、様々な問題が立ちは...

子供の大学の資金っていくら必要?事前に計画を立てないと…

子供を大学まで進学させるとなると、かなりの教育資金が必要にな...

スポンサーリンク

楽しさについてアンケート!高年齢層ほど仕事が楽しい傾向が

現代の日本人の『楽しさ』について、「コミュニケーション」と「食事」の2つが各年代、男女共通の『楽しさ』として位置付けることができます。いずれも年代別に見て全ての年代で約2割が『楽しさ』を感じるとしており、『楽しさ』を感じることの第1位、第2位となっています。一方、年齢、性別、年収などの違いによる『楽しさ』の感じ方の違いについては、特に年齢の違いによる『楽しさ』の変化が顕著で、高齢層になると「季節感」に『楽しさ』を感じる比率が増加し、同様に「日常」、「仕事」も高齢層ほど『楽しさ』を感じる比率は高い傾向があります。逆に「イベント」は若年層ほど『楽しさ』を感じる比率が高い傾向が見られます。
  全般的には高齢者ほど受動的なものごとに、若いほど能動的なものごとに『楽しさ』を感じる傾向が強くなることがわかりました。この調査結果は、今後の高齢化時代に、高齢者にとって楽しい社会の実現を考える上で一つの示唆を提供するものと思われます。

引用元-現代日本人の『楽しさ』の意識に関するアンケート – NTTコム リサーチ 調査結果

仕事仲間とのコミュニケーションが取れている人は仕事が楽しい

「チームワークを感じた時」のエピソード
・何も言わなくてもお互いがしてほしいことをわかりあえたりする。
・忙しいとき仲間との連携プレーができていると感じた時。
・先輩に怒られる時も褒められる時もずっと一緒に働いていて、先輩がいなくなり自分たちだけで働くようになった時、息がぴったりでお互い働きやすかった事に感動した。
その他のエピソード
・何でも言い合える仲だし何より職場に行く楽しさを初めて教えてくれたのが今の職場の仲間たち!
・セールで労働時間が長く休憩もほぼないような時でも、みんなで笑いあえるから乗り越えられた
・自分のだめなとこもズバズバ言ってくれるからいろいろ向上できる
・自分の言いたい意見を全部言わせてくれた時

みんなが仕事を楽しい!と感じるのに大切なのは「仲間」と回答するのがよくわかる、素敵なエピソードがいっぱい!!
なかでも、「仕事中に助けてくれた時」では、いつも一緒に働いている仲間だからこその絆を感じました。
また、何かを一緒にやりとげた達成感や、プライベートで遊んだ時の居心地の良い楽しさ、言葉がなくても通じ合えるチームワークなど、みんなもきっと普段、感じているものも多いはず!!
一緒に働く仲間との絆を感じることで、その環境にいる楽しさを知り、お仕事のモチベーションもUPしてくるのでは?


引用元-楽しく働く秘密は「仲間」だった!今ドキ女子のお仕事アンケート |

仕事の満足度アンケート!顧客が喜んでくれた時に楽しさを感じるが1位

今の(もしくは前職の)仕事への満足感を伺いました。全体では、56%の方が満足感が高かったと回答しました。しかし、年代別でみると、若手ほど満足感が低い傾向がありました。「満足感を感じた時」をお聞きしたところ「顧客に喜んでもらえた」が一位でした。特に、40代、50代の方の声が多かったです。20代は、他の年代と比較すると「自分の成長が感じられる」「上司に認められる」ことに満足感を感じている人が多かったです。若手のうちは、周囲の評価によって成長を実感することが多いということでしょうか。

逆に、仕事がイヤになったときは「会社の将来性が感じられない」ことが一位でした。現在の市場環境を反映している回答とも感じられます。また、若手ほど「収入が上がらない」ことへの不満が強いことがみられます。もしかすると、年功序列の賃金制度に対する反発が結果に表れているのかもしれません。

引用元-第55回アンケート集計結果「「仕事の満足感」について」|エン ミドルの転職

仕事で起業した人にアンケート!楽しいことの方が多いと回答

1.起業して本当に良かったと思う時はしんどいこともあるけれど、自分が必要とされたり、人の役に立ったことを実感できる時です。私の存在が、お客様の人生がハッピーになることに少しでも影響を与えることができたときです。
そんな時、OL時代には一切味わえなかったようなやりがいを感じることができます。
そして、起業後仕事に対して思うことは、必死にやったら、すぐでなくても、必ず結果として「これだけやったからだ~っ!」と継続することの大切さを感じることが幸せです。

引用元-独立起業アンケート05|仕事を楽しもう!!わくらく

1.・自分の都合でスケジュールが組めること(予約が入っていなければ)
・他人の見る目が変わる(経営者、オーナーとなると対応が違う)
・それに伴い、いままでと違った人脈が築ける
・長時間働くのも、休日に仕事するのも全く苦にならない
・何よりも、なかなか経験することができないことを経験させてもらっている(起業したくてもできない人が世の中にはたくさんいるので)

引用元-独立起業アンケート05|仕事を楽しもう!!わくらく

起業することで、仕事へのやりがいを感じることができた、人との縁が広がったという声がたくさん寄せられました。私も起業したことで仕事に対する考え方、責任感が変わりました。仕事がうまく行っても行かなくても、結局は自分の責任、自分が招いた結果と思えるようになりました。起業しなければ良かったと思うのは、社会的信用が低いということです。自宅を引越しする際に、入居審査に時間がかかったり提出物が増えたりしてウンザリします。あとは自分が体調を崩した時など保証が無いことですね。

引用元-独立起業アンケート05|仕事を楽しもう!!わくらく

人生の諸先輩方に仕事が楽しかったかとアンケート調査!

仕事上は実に多忙な時期であったが、家庭的にも子供も育って行き充実していて何も心配が無く家内にまかせっきりであったし、仕事でも全世界を又に掛けて飛び回っていて、行く先々の人達との交遊も出来仕事も順調に捗り、生活面での経済も豊かであったので実に充実した生活が送れたと現在も思っている。

83才
東京都
既婚 男性

引用元-人生が楽しい!輝いている!と感じる要因ランキング 1位は「仕事」 アンケート結果 – @nifty何でも調査団

気の合う上司や同僚に恵まれ、勤務評定は常にトップクラスでした。仕事も超多忙でしたが週末は深夜まで遊んだりと、バブル期を体験できたことも良かったと思います。仕事の内容も総務・経理・資金と内勤の主な職務を経験しました。ある程度の事は判断を任されていたし、周囲の信頼も得て充実した毎日でした。総合職、一般職の別もない時代で、上司の引きもありましたが自分でもよく働いたと自負しています。OB会では「あの頃はお互いに楽しかったね」と当時の話題で盛り上がります。
64才 大阪府 未婚 女性

引用元-人生が楽しい!輝いている!と感じる要因ランキング 1位は「仕事」 アンケート結果 – @nifty何でも調査団

総計で見ると1位は「仕事(やりがい、出世など)」で31%と3人に1人が回答しています。次いで「人間関係に恵まれていた」で18%、同率12票差で「学校生活(行事や勉強など)」と続きました。男女で比較すると、「仕事」は男性の方が女性よりも10%高くなっていましたが、その他の項目はほぼ全て女性の方が高くなっています。女性の方が複数の要因により楽しい!と感じているようです。年代別に見ると、30代以下は「学校生活」が飛びぬけて高く36%。60代以上では「仕事」が40%超え、さらに「健康な体」や「経済状況」といった項目も他の世代よりも高い回答率でした。

引用元-人生が楽しい!輝いている!と感じる要因ランキング 1位は「仕事」 アンケート結果 – @nifty何でも調査団

twitterの反応

 - ビジネス・経済

ページ
上部へ