金の購入はおすすめの投資!手堅い金投資のポイントとは??
2016/03/25

ゼロ金利政策で、預金を銀行に預けても全く意味をなさない現在。賢く手堅く投資をするなら金の購入がおすすめです。
金の購入方法も様々あるので、メリットやデメリットを理解した上で、自分に合った金購入を考えてみましょう!
金投資のポイントなどぜひ参考にして、賢い投資に役立てましょう
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
-
嫁が料理嫌い…気になる原因と克服させるためにできる対処法
結婚した男性にとって、嫁の手料理はかなり重要なポイントになり...
-
-
旦那は家事の手伝いどこまでしてる?円満夫婦が実践する分担法
皆さんの家庭では旦那は家事をどこまで手伝っていますか? 妻...
-
-
感受性の強い人は恋愛に向き?不向き?繊細なあなたはHSPかも
感受性が強い人は、人の気持ちを敏感に感じ取り、相手を思いやる...
-
-
朝の満員電車でめまいが…最近体調がおかしいと感じる人へ
朝の通勤ラッシュ時、満員電車に乗るとめまいが…なんて経験はあ...
-
-
女友達との旅行で起こりうる喧嘩を回避する方法と対処法!
女友達との旅行はワイワイ盛り上がり、楽しい時間です。 しか...
-
-
感受性が強い赤ちゃんの特徴とバランスを整えるママとの関わり方
赤ちゃんは感受性が高いと言われていますが、中にはその感受性の...
-
-
保育園に入れない場合は幼稚園?働くママの苦悩と保活事情とは
保育園の待機児童が問題視される中、なかなか改善されない現状に...
-
-
嫁の料理の品数に不満を感じる夫~あなたの家庭は大丈夫?
あなたの食卓にはいつもどのくらいの品数の料理が並びますか?...
-
-
日本が好きな外人に和む人多数!愛すべき外人のエピソード
最近日本好きな外人のエピソードに和むという趣旨のサイトが注目...
-
-
車検時に交換が必要になる部品の知識と自分で見極める方法
車検の見積もりを取ると、交換が必要になる部品の項目がいくつか...
-
-
旦那の家事手伝いが中途半端!イライラする妻とイクメン風夫
最近はイクメンという言葉がもてはやされ、家事を手伝う旦那が増...
-
-
会社都合の解雇はデメリットが…あなたと会社のデメリット…
会社から解雇を言い渡される理由はいくつかあります。 中...
-
-
中学生が部活に拘束される時間は意外と長い?勉強の両立は?
中学生になると部活が始まります。 部活に打ち込む学生も増え...
-
-
会社の規模を縮小する意味は色々!拡大より難しい規模縮小
会社の規模を縮小すると聞くと、「衰退」をイメージする方も多い...
-
-
子供が一歳・・夫と離婚したい・・出産後に陥る夫婦危機とは?
子供が生まれ一歳頃になると、夫と離婚したいと考える女性が急増...
-
-
友人への出産祝いに現金のみでいい?マナーとタイミングは?
友人の出産祝いに何を贈るか迷っている方は多いようです。 し...
-
-
アパートの騒音は何時までなら許せる?世間の声から判断を!
アパートに住んでいると、ご近所付き合いで気を付けたいのが騒音...
-
-
友人への出産祝い!第2子の場合に喜ばれるプレゼントとは…
友人に出産祝いを贈る時にはどんなものが良いか悩むところ。 ...
-
-
姑との同居で問題となる生活費!こんな分担と切り出し方は?
姑との同居には良い面もたくさんありますが、様々な問題が立ちは...
-
-
子供の大学の資金っていくら必要?事前に計画を立てないと…
子供を大学まで進学させるとなると、かなりの教育資金が必要にな...
スポンサーリンク
この記事の目次です
投資に金購入をおすすめする理由
1.金は実物資産(信用リスクがない)
株式や債券は発行している会社が倒産してしまうと、紙くず同然になってしまいます。これに対し、金は消えたり腐敗したりしないで価値を保ち続ける「実物資産」であるため、これを発行している会社というものがなく、株式や債券のような信用リスクがありません。政治、経済の不安定さに影響を受けず、価格は下がったとしてもゼロにはならないということから、株式投資等に比べると安心感があります。
各国中央銀行が支払い準備金として金を保有しており、世界中どこでも金の価値は変わらず、世界中で「通貨」として通用する側面があり、通貨との換金性も高いというメリットがあります。100年くらい前には、世界の国々で金本位制が主流だったことから考えても、 金が信用力のあるものだったことがわかります。
2.金は有事に強い
サブプライムローン問題やリーマン・ショック等による金融不安は、世界中の株式市場や為替市場といった投資環境を悪化させ、株式や通貨の価値は大幅に変動しました。金は、戦争やテロ、災害など世の中に不安材料が多くなると価格が上昇する傾向があります。実際、米国テロ事件の前後では価格が1年で2割もアップしました。
株安や低金利のときにも人気が高まり価格が上昇する傾向があるため、株式などを持っている人のリスクヘッジとしても利用されています。世界経済の先行き不透明感やドルやユーロなど主要通貨にたいする不安感が高まり、各国の金融緩和政策によって大量にあふれたお金の一部が金へと流れ込んでいます。
引用元-金投資の切り札 金投資の利益を最大化する投資方法はこれだ!
投資におすすめ!金地金購入のメリット・デメリット
5個ある金地金のメリットと魅力
金地金は最低5gから購入できる手軽さがあります。
金価格が急落したときに買うとハイリターンを得られやすいです。
金融危機や経済危機になったときに価値が上がります。
金地金は株や債券のように紙くずになる心配がありません。
長期保有(5年以上)すると、利益に対する税金が1/2になります。8個ある金地金の注意点やリスク
購入時に買値と売値の価格差であるスプレッドが発生します。
500g未満の金地金には数千円のスモールバーチャージが必要です。
盗難リスクに備え、厳重に管理するための保管コストがかかります。
購入金額が高額になり、大きな価格変動リスクを背負います。
世界的な株高など好景気になると、価格が下がりやすいです。
金価格には円高で下がり、円安で上がる為替リスクが存在します。
預貯金や株式投資と違い、利子や配当が一切付きません。
純金売却時に得た利益は所得となり、課税されます。
大きな金額で購入したほうがトータル手数料が安いのですが、投機マネーの流入と流出で価格が1カ月5~10%も変動することもあるため、金額が大きいほどハイリスク・ハイリターンな投資になります。
引用元-金地金(ゴールドバー) – 現物購入は400万~500万円が必要|純金積立コツコツ入門
初めて金を購入するなら「純金積立」がおすすめ!
純金積立とは
純金積立は、毎月一定額で金を少しずつ購入する投資方法で、金定額積立とも言われます。月々1,000円からはじめることができます。
購入した金は取扱会社に預けることになり、その間は買い付け報告書や残高報告書といった書類で金の保証されます。
金は毎日価格が変動するので高値掴みするなどといったリスクがあるのですが、純金積立の場合は、「ドルコスト平均法」という方法により、リスクを回避することができます。
最低開始額が少ないことや、ドルコスト平均法でのリスクの低さから考えて、純金積立は、金投資の初心者に向いている投資方法だといえます。
引用元-純金積立 | 金投資の基礎がバッチリ分かる入門サイト
純金積立を始める人へおすすめの投資方法
純金積立は毎月3千円から数万円ほどのコツコツ貯めていくとよいでしょう。純金積立は投資最低額が最も少なく、かつ、ドルコスト平均法により高値掴みのリスクが低くなるので、効率良く金を積み立てていくことができます。
まとまった金額を用意せずとも、生活に支障をきたさない程度の金額で投資ができます。資産にゆとりがあるのであれば毎月の積立金額を増やしても良いでしょう。
純金積立ではスポット購入という方法で積み立てている分とは別に、さらに金を追加購入することができます。金価格が安くなったりボーナスが入った時にはスポット購入で多く購入できます。
自動で積み立てることができるので、積み立てていることを忘れ、安全資産として貯めておくことが望ましいです。利息がたまることはないのですが、将来のためにとっておきましょう。
引用元-純金積立 | 金投資の基礎がバッチリ分かる入門サイト
投資におすすめ!金購入の注意点
上手な金投資の方法
投資に魅力的な金ですが、金投資は以下の点に注意して行うことが必要です。
1.金投資の割合は資産の約1割以内が理想
金には多くの魅力があり、特に値上がりが激しかったここ数年の傾向から投資額を増やしても良いのでは、という考え方になりがちですが、1割程度が理想です。
2.金投資は株式投資よりも更に余裕資金での運用が必要
金投資は、長期運用に適しています。
そのため、生活に当面使用する予定のない余裕資金による長期的な運用が望ましいといえます。3.金の購入は一定額で定期的に購入が有利
一定額で定期的に購入することで、金の価格変動のリスクを軽減することができます。
一度に購入すると高値で購入してしまうリスクが高まります。
引用元-金投資の人気の理由と金が持つ8つの魅力 | 楽天スーパーポイントギャラリー
◆盗難リスク
当然ですが金は現物資産ですので自宅で保有していたれば盗難リスクがあります。
これは、現物で保有した場合の話ですが、高価な物ですので保管方法を考える必要があります。
引用元-金投資で注意する点 | 金投資 | はじめての資産運用
金購入後のおすすめの保管方法
銀行の貸金庫を利用する
自宅の金庫は盗難リスクが心配。そこで、銀行の貸金庫を利用する方法があります。
盗難リスクは抑えられますが、貸金庫を借りる費用がかかりますので預ける金額との兼ね合いが大事です。
銀行の店舗により金庫の大きさや手数料額は変わります。
引用元-金地金の保管方法:金庫や保管サービスのご紹介 | 金投資のおすすめ~金価格や純金積立~
金地金を購入したら盗難に備えて証明書を保管
まず、購入した地金は、刻印の記録、購入した証明(領収書・購入時の証明書)などを保管しておきましょう。
もしも、盗難被害にあった場合、速やかに警察に盗難届を提出することです。
犯人が捕まった・盗難品が発見された場合に、自分の所有物として特定できるように、金地金のメーカー名、重量、番号などが特定できるように盗難届けを提出します。
自宅の金庫で保管する
金額が少ない場合は、やはり自宅保管を選ぶ方が多いでしょう。
タンスや机の引き出しのなか、床下収納庫などが代表的な場所で、時折、確認したり眺めたりして金を持つ実感を味わうことができます。
また、耐火金庫を購入することでセキュリティを高める方法もあります。ただ、リスクはゼロではなく金庫ごと盗まれる可能性は避けられません。
引用元-金地金の保管方法:金庫や保管サービスのご紹介 | 金投資のおすすめ~金価格や純金積立~
twitterの反応
こつこつ毎月一定金額で金を買う定額購入がおすすめだと思うが。 #nikkeiplus10 #bsjapan
— 知恵捨猫 (@chiesha_neko) August 11, 2015
来月から投資信託に加えて、マネックス証券で金を積立購入する。
— えっぐとーすと225@競馬好き (@ribobarai_18) March 8, 2016
おすすめは金のネックレスと金の指輪を早めに購入・・・だってー。購入なの???
— エドワーード (@ccchhheeezzz) October 17, 2013
「特に指標の発表がない中、価格が上昇しているのは、資金運用業者や投資家が、保険の位置付けというよりも、強気市場になり つつあるという認識で金を購入しているからだ」と述べています。
— Gold.BullionVault.jp (@BullionVaultjp) March 4, 2016
一定金額を金に投資する場合、金価格が高額の時は少なく、安価の時は多くの金を購入するということになります。
— 世界経済・為替@BOT (@tukimost) February 29, 2016
金投資のやり方は、以下の通りです。・純金積立・金地金・地金型金貨・金ETF。純金積立とは、金を毎月購入していくという投資方法です。毎月1000円程度から購入できるので、初心者でも始めやすいという特徴があります。
— 007ちゃん (@00nanachan) February 18, 2016
投資を年始から始めて
ずーっと真っ赤だったけど
先日購入してみた金が
少額だけどプラスでとても嬉しい。投資、続けようって思える。
少額でも精神へのプラス効果は絶大!(。-_-。)— chamee (@chameeup) January 28, 2016
そうは言っても、初めて金を買う場合にはどうしたら良いのか、迷ってしまいますよね。それでは、投資を目的とした金を買う為にはどのような事から始めたら良いのでしょう。金投資の方法としてはいろいろありますが、現物で金を購入する方法が一番判りやすいのではないでしょうか。
— 野口圭子@相互フォローでいこう (@msnogukei) January 7, 2016
結局、利上げをしようが、そうでなかろうが、あるいは、QE4が実施されようが、なかろうが、金の現物購入には、さして影響しない、ということになります。アメリカの投資家が1オンス当たり、1,100ドル台で金を買うことができる局面は、すぐに過ぎ去っていくだろうということです。カレイド
— ばーば (@nanokuni) September 28, 2015
そうは言っても、初めて金を買う場合にはどうしたら良いのか、迷ってしまいますよね。それでは、投資を目的とした金を買う為にはどのような事から始めたら良いのでしょう。金投資の方法としてはいろいろありますが、現物で金を購入する方法が一番判りやすいのではないでしょうか。
— ジョージ沖津@相互フォローしましょうよ (@mrokitsu) September 16, 2015