交通事故における過失割合の疑問!?駐車場内の事故の場合は?
狭いエリア内に多数の自動車が集まる駐車場は、事故が起こりやすいポイントでもあります。
走行中か停車中かなど、状況によって過失割合には差が出ますが、
今回は駐車場内で起きた車両事故の過失割合について調べてみました。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
嫁が料理嫌い…気になる原因と克服させるためにできる対処法
結婚した男性にとって、嫁の手料理はかなり重要なポイントになり...
-
旦那は家事の手伝いどこまでしてる?円満夫婦が実践する分担法
皆さんの家庭では旦那は家事をどこまで手伝っていますか? 妻...
-
感受性の強い人は恋愛に向き?不向き?繊細なあなたはHSPかも
感受性が強い人は、人の気持ちを敏感に感じ取り、相手を思いやる...
-
朝の満員電車でめまいが…最近体調がおかしいと感じる人へ
朝の通勤ラッシュ時、満員電車に乗るとめまいが…なんて経験はあ...
-
女友達との旅行で起こりうる喧嘩を回避する方法と対処法!
女友達との旅行はワイワイ盛り上がり、楽しい時間です。 しか...
-
感受性が強い赤ちゃんの特徴とバランスを整えるママとの関わり方
赤ちゃんは感受性が高いと言われていますが、中にはその感受性の...
-
保育園に入れない場合は幼稚園?働くママの苦悩と保活事情とは
保育園の待機児童が問題視される中、なかなか改善されない現状に...
-
嫁の料理の品数に不満を感じる夫~あなたの家庭は大丈夫?
あなたの食卓にはいつもどのくらいの品数の料理が並びますか?...
-
日本が好きな外人に和む人多数!愛すべき外人のエピソード
最近日本好きな外人のエピソードに和むという趣旨のサイトが注目...
-
車検時に交換が必要になる部品の知識と自分で見極める方法
車検の見積もりを取ると、交換が必要になる部品の項目がいくつか...
-
旦那の家事手伝いが中途半端!イライラする妻とイクメン風夫
最近はイクメンという言葉がもてはやされ、家事を手伝う旦那が増...
-
会社都合の解雇はデメリットが…あなたと会社のデメリット…
会社から解雇を言い渡される理由はいくつかあります。 中...
-
中学生が部活に拘束される時間は意外と長い?勉強の両立は?
中学生になると部活が始まります。 部活に打ち込む学生も増え...
-
会社の規模を縮小する意味は色々!拡大より難しい規模縮小
会社の規模を縮小すると聞くと、「衰退」をイメージする方も多い...
-
子供が一歳・・夫と離婚したい・・出産後に陥る夫婦危機とは?
子供が生まれ一歳頃になると、夫と離婚したいと考える女性が急増...
-
友人への出産祝いに現金のみでいい?マナーとタイミングは?
友人の出産祝いに何を贈るか迷っている方は多いようです。 し...
-
アパートの騒音は何時までなら許せる?世間の声から判断を!
アパートに住んでいると、ご近所付き合いで気を付けたいのが騒音...
-
友人への出産祝い!第2子の場合に喜ばれるプレゼントとは…
友人に出産祝いを贈る時にはどんなものが良いか悩むところ。 ...
-
姑との同居で問題となる生活費!こんな分担と切り出し方は?
姑との同居には良い面もたくさんありますが、様々な問題が立ちは...
-
子供の大学の資金っていくら必要?事前に計画を立てないと…
子供を大学まで進学させるとなると、かなりの教育資金が必要にな...
スポンサーリンク
交通事故の「過失割合」とは?
交通事故には、以下の3通りがあります。
自分の一方的な過失で発生するもの
自分と相手、両方の過失で発生するもの
相手の一方的過失で発生するもの
[1]と[3]はどちらかの運転者に100%の過失があるということですが、[2]の場合は、事故の過失がどちらにどれだけあったかが検討されます。その結果が「過失割合」というものです。
引用元-過失割合と過失相殺って?|自動車事故徹底ガイド|保険の窓口インズウェブ
お互いに過失がある事故の場合、保険の世界では、たとえ双方が無制限の保険に加入していたとしても、「お互いにお互いの損害を100%支払いましょう」という処理はありえないのです。
引用元-過失割合と過失相殺って?|自動車事故徹底ガイド|保険の窓口インズウェブ
過失割合は、基本的には過去に起こった同じようなケースの事故の裁判例を参考にして決められます。ただし、交通事故に同じものはありませんので、これが絶対に正しいと言い切れるものではありません。大きな書店の法律コーナーに行くと、「民事交通訴訟過失相殺率の認定基準」といった本がありますので、過失割合に納得できない人は、自分でも判例を調べた上で相手との交渉に臨めばよいでしょう。
引用元-過失割合と過失相殺って?|自動車事故徹底ガイド|保険の窓口インズウェブ
公道と駐車場では事故時の過失割合が違うことも
通路の交差部分における出合い頭衝突
通路の交差部分は,一般道路の「交差点」に一見すると似た形状をしています。
通路を「道路」とは同じに考えないという運転慣行からは,道路交通法で言うような有線関係及び通行方法に関する義務は当てはまらないのです。
つまり,等しく他の四輪車の通行を予見して安全を確認して他車との衝突を回避する義務があります。
すなわち,原則は双方同等(5:5)であり,幅員の違いや運転方法等の事情について修正要素として考慮されるに過ぎないのです。
引用元-駐車場内の交通事故における過失割合は,どのように考えるべきですか。 | Linke(リンク) ? 近くて頼れるアナタのための専門家
駐車場と公道では過失割合の考え方が異なることも
公道での車同士の事故の場合、交差点では左方優先などが過失割合の認定基準として適用される場合がありますが、駐車場内の交差路では双方同等の注意義務違反が認定される場合があります。また、車の往来が常に予見できることから駐車場内では歩行者側にも相当の注意義務が課される場合があるなど、特殊な基準が認定されるケースもあるようです。
引用元-夏到来、レジャーで急増する駐車場事故リスク 自動車保険ではどう扱われる?|保険スクエアbang! 自動車保険
自動車同士の駐車場内での事故、過失割合は?
Aが軽四輪を駐車場内の駐車スペースから後退を始めたところ,Bも普通乗用自動車を別の駐車スペースから後退発進した。Bに気づいたA(後退距離約7m)は,通行路部分に停車したが,B(後退距離約5.5m)はAに気づかず後退を続け,衝突した。
Bには,駐車場内で発進するに当たり,後方の動静に注意し,他の車両等の有無及びその安全を確認しつつ徐行して後退すべき注意義務を怠った。
Aには,Bと同様の注意義務があるところ,相当程度してから停止したにとどまり,結局,衝突した。
以上により,A:B=30:70
引用元-駐車場における過失割合(過失相殺)
A車がサービスエリア内で空きスペースを探していたところ(このとき,A車の運転者は後方に若干離れてB車いることに気付いていた。),そのスペースを発見し,ハザードランプを点滅させて一旦停止した。
そして,後方を振り返り,空きスペースを見ながら後退した。ただし,A車の運転者は,B車の動静を確認していなかった。このとき,通過しようとしたB車と衝突。
Aは,B車が来ているのを認識していたのであるから,後退するときに,これを確認していない過失がある。
Bは,A車が後退して駐車するためハザードランプを点滅させているにもかかわらず,その動静を確認しないで通過した過失がある。
以上より,A:B=30:70
引用元-駐車場における過失割合(過失相殺)
駐車場内の事故、歩行者も過失割合が0ではない!
コンビニ駐車場内で二輪車を押して歩行中、後退の加害車両に衝突を受けた事案で、歩行者に5%の過失を認定しています。
本件事故は、駐車場内で方向転換のため後退しようとした自動車と歩行者との衝突事故であり、加害者は、車両を後退させる
際に後方の安全確認を怠っており、過失は重大であったと判断されています。もっとも、被害者も歩行者とはいえ、二輪車を押しながら歩行、機敏な動作をすることができない状態であれば、周囲の安全に気を配りながら、歩行すべきであったと認められ、これを怠った被害者にも5%の過失が認定されています。
もう1つ、注目すべきは、3年9ヵ月前に124万円で購入した型式の古い自動2輪車の損害について、同型車の時価は78~80万円と評価されるも、事故の2日前にも56万円で修理、付加価値が高まる内容のものも含んでいたとして、85万円を認定しています。
物損・人身を含んだ総損害額は、111万9270円+遅延利息となっています。
引用元-交通事故110番_交通事故外傷と後遺障害
パチンコ店の駐車場内での転倒後の轢過事故
歩行者が仮に事故と無関係に転倒したとしても,車両の往来には,注意する義務があるようです。
転倒した状態で被告乗用車に左手足を轢過されたとする60歳女子につき,轢かれることのないよう速やかに体勢を立て直す等の措置を講じるべきであった等から,過失を2割と認定しました。
引用元-駐車場内の歩行者と車の事故の過失割合はどうなりますか。---交通事故賠償は,むさしの森法律事務所 |むさしの森法律相談事務所
駐車場内の事故を防ぐポイント!
駐車場内での事故を防止するポイントをあげてみました。是非習慣化していただきたいと思います。
<駐車場内では>
・ 徐行(時速10キロ以下、バックの場合は更にゆっくりと人の歩く速度)で進行する。
・ 駐車場所を探すことだけに注意を奪われず、絶えず他車や歩行者の動きに目を配る。<駐車するときには>
・ 駐車車両の間に自車を駐車させる場合は、側方間隔に十分注意する。
<発進するときには>
・ 車に乗り込む際に車の周囲を一度回り、左右の車との間隔や障害物の有無、子供がいないかなど確認する。
・ 左右の駐車車両だけでなく、走行車両や歩行者の有無の確認を必ず行う。<バックをする場合>
・ まず車を止めて下車し、直接自分の目で側方間隔等を確認する。
・ ギヤをバックに入れてすぐには動かず、一呼吸おいて(警告音が数回なって)から動くようにする。
・ 同乗者がいる場合は、駐車するときも発進するときも同乗者に誘導してもらう。ただし、誘導してもらう場合でも、誘導する人の声や手振りだけを頼りにバックするのではなく、窓を開け車外の音にも注意を払い自分の目で後方の状況を確認しながらバックするようにする。
次のような駐車は事故を招く原因となりますからやめましょう。
・ 斜めに駐車する。
・ 隣の駐車車両との側方間隔をつめる。
引用元-安全運転のポイント
twitterの反応
予想してたけど保険会社からは駐車場での事故だから過失割合はそこそこのものにならざるを得ないとか言われたし、連休で遠出した家族連れの不注意のせいでアラサー素人童貞が少ない貯金をすり減らすのは階級闘争ものだろと思ってる
— 幽鬼インターネット甘えマン (@InternetAmaeMan) September 24, 2015
それ以前に、彼女は駐車場内を通り抜けしようとしての事故だから「あとは保険屋に任せて決まった割合で大丈夫だろ。揉める事もないわ」と夫は保険屋さんからの連絡待ちしてた。が保険屋からの連絡が来たのは10日後くらいか?それも「相手の保険屋が彼女と連絡が取れず困ってる」と。
— karinona (@toriaezukamei) August 11, 2015
コンビニ駐車場内の事故は、コンビニが無断駐車防止用に設置している監視カメラが、事故原因や過失割合を判断する決め手になるかもしれない。
— 岡崎晃,兵庫県弁護士会姫路支部 (@okazaki_akira) August 1, 2015
こっちはかなり徐行していたとはいえ、駐車場の交差点での事故。あっちがかなりスピードをだしていたが…割合どうなるかなぁ…保険にはきっちりはいってはいるけど…はいったばかりのボーナスがどうなるだろうかw
— アポロ (@appro8) July 20, 2015
https://twitter.com/kyogokutei/status/656091221446672384
前後の駐車枠がくっついてる駐車場(スーパーマーケット)にて ・バックで停めた位置が気に入らず、一回出て停め直そうとした車 ・丁度前の停めてた車が出たので後ろから前進で入ってきた車 こいつらがぶつかって事故してたんだけど割合どうなるんだろ?
— 今川さん (@IGY_saku_tora) June 30, 2015
@mitutosono_oni 芋ちゃんの事故の過失割合を救ってくれたのも第三者の方のドラレコだった訳ですし。 田舎は田舎で、駐車場で接触しても、ボッコシ入ってないとそのまま走り去っちゃう場面を何度と無く見ましたからね。 己の財産と命と信用にも金使う悲しい時代では有ります。。。
— SAMURAI (@SAMURAIIKI) June 12, 2015
スパセン駐車場での事故の後処理が ようやく終わった! 過失割合9対0(自)という結果。 みなさん中年の女性が運転してる車には 十分注意してください!
— しょうご (@shogo_812) June 10, 2015
駐車場内の通路を進行する四輪車(A)と、 駐車スペースに進入しようとする四輪車(B)の事故 の過失割合は 基本(A)8:(B)2 なんじゃボケがァァァァァァァァヾ(*`⌒´*)ノムッ!!!
— そううつこ (@gedouotome) May 14, 2015
@cogen10 向こうが明らか悪いけど、駐車場の事故だから基本ごぶごぶなんだとさ、 一応6:4の割合にはしてもらったけどね
— たけぞー (@sebascan_des) April 24, 2015