エアコンが臭い!タバコのにおいを改善するためのポイント!

エアコンからタバコの臭いにおいが流れて、部屋に充満…喫煙者のいるお宅ではこういった悩みもあるようです。
そこでエアコンについたタバコのにおいについて調べてみました。
不快な臭いの元を断ち、お部屋を快適な空間にするポイントをぜひ参考にしてみてください。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
-
嫁が料理嫌い…気になる原因と克服させるためにできる対処法
結婚した男性にとって、嫁の手料理はかなり重要なポイントになり...
-
-
旦那は家事の手伝いどこまでしてる?円満夫婦が実践する分担法
皆さんの家庭では旦那は家事をどこまで手伝っていますか? 妻...
-
-
感受性の強い人は恋愛に向き?不向き?繊細なあなたはHSPかも
感受性が強い人は、人の気持ちを敏感に感じ取り、相手を思いやる...
-
-
朝の満員電車でめまいが…最近体調がおかしいと感じる人へ
朝の通勤ラッシュ時、満員電車に乗るとめまいが…なんて経験はあ...
-
-
女友達との旅行で起こりうる喧嘩を回避する方法と対処法!
女友達との旅行はワイワイ盛り上がり、楽しい時間です。 しか...
-
-
感受性が強い赤ちゃんの特徴とバランスを整えるママとの関わり方
赤ちゃんは感受性が高いと言われていますが、中にはその感受性の...
-
-
保育園に入れない場合は幼稚園?働くママの苦悩と保活事情とは
保育園の待機児童が問題視される中、なかなか改善されない現状に...
-
-
嫁の料理の品数に不満を感じる夫~あなたの家庭は大丈夫?
あなたの食卓にはいつもどのくらいの品数の料理が並びますか?...
-
-
日本が好きな外人に和む人多数!愛すべき外人のエピソード
最近日本好きな外人のエピソードに和むという趣旨のサイトが注目...
-
-
車検時に交換が必要になる部品の知識と自分で見極める方法
車検の見積もりを取ると、交換が必要になる部品の項目がいくつか...
-
-
旦那の家事手伝いが中途半端!イライラする妻とイクメン風夫
最近はイクメンという言葉がもてはやされ、家事を手伝う旦那が増...
-
-
会社都合の解雇はデメリットが…あなたと会社のデメリット…
会社から解雇を言い渡される理由はいくつかあります。 中...
-
-
中学生が部活に拘束される時間は意外と長い?勉強の両立は?
中学生になると部活が始まります。 部活に打ち込む学生も増え...
-
-
会社の規模を縮小する意味は色々!拡大より難しい規模縮小
会社の規模を縮小すると聞くと、「衰退」をイメージする方も多い...
-
-
子供が一歳・・夫と離婚したい・・出産後に陥る夫婦危機とは?
子供が生まれ一歳頃になると、夫と離婚したいと考える女性が急増...
-
-
友人への出産祝いに現金のみでいい?マナーとタイミングは?
友人の出産祝いに何を贈るか迷っている方は多いようです。 し...
-
-
アパートの騒音は何時までなら許せる?世間の声から判断を!
アパートに住んでいると、ご近所付き合いで気を付けたいのが騒音...
-
-
友人への出産祝い!第2子の場合に喜ばれるプレゼントとは…
友人に出産祝いを贈る時にはどんなものが良いか悩むところ。 ...
-
-
姑との同居で問題となる生活費!こんな分担と切り出し方は?
姑との同居には良い面もたくさんありますが、様々な問題が立ちは...
-
-
子供の大学の資金っていくら必要?事前に計画を立てないと…
子供を大学まで進学させるとなると、かなりの教育資金が必要にな...
スポンサーリンク
エアコンがタバコ臭いのはクリーニングで消せるの?
賃貸マンション・アパートに据え置きのエアコンは、前の住人の方が喫煙していたりすると、エアコンからタバコの臭いがして気になることがあります。エアコンの電源を入れると、プ~ンとタバコのヤニの臭いが風とともに漂ってきます。
この臭いは喫煙者の方であっても、嫌なものだと聞きます。
エアコンのタバコのヤニの汚れや臭いが気になってエアコン洗浄を依頼される方も多いです。その際「エアコンのタバコの臭いをエアコンクリーニングで取り除くことは出来ますか?」という問合せをよくいただきます。
この臭い、エアコンクリーニングで取り除くことができるのか?
結論的には「取り除ける!」とも言えるし「完全には取り除くことは出来ません」とも言えます。
どっちやねん!?とつっこまれそうですが、それが正直なところです。基本的にはタバコの臭いはエアコン洗浄によって大幅に取り除くことは可能です。
そこで満足していただける場合がほとんどですが、やはり臭いの感度には個人差があります。特に喫煙しない方は敏感で「まだかすかに臭う!気になる!」という場合も人によってはあります。また、完全に臭いを取り除けない理由に、臭いというのは汚れと異なり全ての部品、細部にまで付着するということがあります。
引用元-エアコン洗浄でタバコの臭いを消せる? – エアコンクリーニング専門店|神戸・奈良・京都・大阪対応のコジワンサービス(株)
エアコンがタバコ臭いのは室外機にも原因が!
家族のだれもタバコを吸わないのにタバコの臭いがして不思議に思うことがあります。
室外機によって外のタバコの煙が送り出され、室内機からその臭いが出ることがあり得るのでしょうか?
室外機の構造上、タバコの煙が逆流して室内機から臭いを出すことはないといえます。
理由としては、エアコンの室内機と室外機はホースによって繋がれてはいますが、空気のやり取りはしていないためです。室外機に繋がっているホースは、冷媒ガスを室内機へ送り込むためで臭いを出すものではありません。ですので、室外機が原因で臭いがすることはないといえます。
タバコの臭いが部屋に入ってくるのは、もしかしたら換気扇などのちょっとした隙間から室内に入り込んできていることも考えられます。
室外機は外に設置されるため、エアコンの製造メーカーは始めからある程度の汚れは想定して作ります。
それでもエアコンの効きを良くするため室外機の裏側にある放熱板を歯ブラシなどで落とすという方法も有効です。
引用元-エアコンの臭い原因は室外機?
エアコンからタバコの臭いがする時はフィルター掃除!
フィルターの掃除は2週間に1回程度行うと良いと言われていますが、ペットを飼っている家庭や部屋でタバコを吸っている場合などは、フィルターに汚れがたまりやすくなるため、こまめに掃除することをおすすめします。
フィルターの掃除は、比較的簡単に行うことができます。まず、フィルターを取りだす前に、周辺やフロントカバーに付着したホコリを掃除機で吸い取ります。こうしておけば、フィルターを取り外した際にホコリが舞い上がるのを防ぐことができます。
その後、ゆっくりとフィルターを取り外してください。フィルターは薄くて柔らかい素材で出来ていますので、無理に引っ張ると破損してしまいますので、注意しましょう。
そして、外したフィルターに付着している汚れを掃除機で吸い取ります。汚れが酷い場合は、お風呂場で水洗いするのがおすすめです。さらにシャワーや柔らかい歯ブラシを使うと細かい部分まで汚れを落とすことができます。
頑固な汚れは、薄めた中性洗剤を溶かした容器につけ置き洗いをすると除去しやすくなります。
水に濡れたフィルターは、必ず日陰干しをして乾燥させましょう。ただし、機種によっては水洗いできないものもありますので、必ず確認をしてから行ってください。
引用元-エアコンの吹出し口からのイヤな臭いへの対処|ベチベルライフ | ベチベルライフ コラム
エアコンのタバコの臭い消しに消臭スプレーはNG!
消臭スプレーは逆効果!?
タバコのヤニは汚れとなるだけでなく独特のニオイを発生させます。エアコン内部にヤニが付着すると、送風口から不快なニオイの風が吹き出してきてしまうのです。こうしたとき、ニオイの対処法として、エアコン用消臭スプレーを使ってしまうという方も多いのではないでしょうか? しかし、実はこれ、逆効果になってしまうこともあります。消臭スプレーは、確かに一時的には「ニオイを消す」効果があります。
しかし、水洗いとは異なり、実際にニオイのもとであるヤニ汚れを落としているわけではありません。それどころか、スプレーによって湿気を与えることで、かえってヤニに付着しているカビに栄養を与えてしまい、さらなる繁殖を促してしまう可能性もあるのです。また、フィルターの目詰まりの原因にもなりますので、根本的な改善が重要であることを覚えておきましょう。
引用元-<汚れとお掃除百科事典>エアコンの汚れ3“タバコのヤニ” | サニクリーン
エアコンにタバコの臭いを付けない喫煙のポイント
まずはタバコの匂いを部屋につけない吸い方についてです。
やはり一番大事なのは換気することです!
とても単純なことですがこれに勝る方法はありません。
逆に言えばここがしっかりできていないと他にどんな対策をしても家の中にタバコの匂いが付いてしまうと思います。
他にも電子たばこにするなどの方法もあるのですが、
やはり紙巻タバコが吸いたいという人が多いと思うのでここでは割愛します。またここでいう換気というのは換気扇を回すのではなく窓を開けて換気することをいいます。
できれば1つだけでなく複数の窓をあけて空気の流れをつくってあげると、
効率がいいでしょう。
空気洗浄機についてです。
もしタバコの匂い対策のために空気清浄機を買うならタバコ専用のものを買うことを強くオススメします!!
一般的なものだとやはり効果は薄いようです。
それにフィルターがすぐダメになったりすることもあるので、
「餅は餅屋」というようにやはり専門のものを使った方がいいと思います!
引用元-部屋につくタバコの匂い対策!!換気や消臭について |
twitterの反応
エアコンからタバコの臭いが漂ってくるのほんとひで
— 千葉 (@ChibaAlt) December 22, 2015
共為エアコンの直風が来るラインに席があるんだけど、そのライン上にヘビースモーカーがさっきからいて体に染みついたタバコの臭いが風に乗ってきて気持ち悪い…正直吐きそう…。
— 共為@妖ウォ映画楽しかった! (@Tomonari_1310) December 21, 2015
隣でタバコ吸われるのは何とも思わないけど、部屋に一人でいるのにエアコン通して外のタバコの臭い入ってくるのは勘弁してくりゃれ
— 108 (@n108) December 9, 2015
部屋が寒いんだけど、エアコンがタバコ臭いので入れられない
— Nヤス @ ヾ(・ω・)ノシ (@nazomekuN) November 20, 2015
しかも付ける時エアコンに寄ったら臭いついてたし…これ電源入れたらタバコ臭充満するし…クソすぎる〜〜
— 粉松 (@_c0na_) November 30, 2015
自分の部屋タバコ臭いおもたらさっきタバコ吸ってはって換気扇から外に出てエアコンから戻ってくるってゆーね っだっっっっる! クセェェェェェェ!!
— keigo (@keigo110922) November 5, 2015
タバコ臭いからエアコンの掃除したら空気の爽快感ヤヴェ☝️
— さっちゃん❤︎Minaj (@kamyuuu06) October 24, 2015
この部屋喫煙できるとこだから入った瞬間くせぇ!ってなってファブリーズかけたけど 暑くなってエアコンつけたらタバコの臭い充満してきた
— 元部長@AP (@hokkaido_shousi) September 24, 2015
この部屋のタバコの臭いの原因はエアコンな気がしてきた
— ねっつー@新春けもケA-29 (@nyankamedon) September 12, 2015
https://twitter.com/FUKI_DRIFT0516/status/635806525714370560