ワダイビジネスサテライトでは今話題のニュース・商品・ビジネス・恋愛・健康・豆知識ネタetc皆様に役立つあれこれを配信していきます

ワダイビジネスサテライト

夫の単身赴任と保育園!入園ポイントと知っておきたいアレコレ

      2016/12/23

夫の単身赴任と保育園!入園ポイントと知っておきたいアレコレ

夫の転勤が決まった時、保育園頃の子供のいる家庭では一緒について行くことも多いようですが、共働き家庭では夫が単身赴任になることも…

意外と知られていませんが、夫の単身赴任は保育園入所の加点基準にもなっています。

そこで夫の単身赴任と保育園の入所のポイントなどを詳しく調べてみました。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

嫁が料理嫌い…気になる原因と克服させるためにできる対処法

結婚した男性にとって、嫁の手料理はかなり重要なポイントになり...

旦那は家事の手伝いどこまでしてる?円満夫婦が実践する分担法

皆さんの家庭では旦那は家事をどこまで手伝っていますか? 妻...

感受性の強い人は恋愛に向き?不向き?繊細なあなたはHSPかも

感受性が強い人は、人の気持ちを敏感に感じ取り、相手を思いやる...

朝の満員電車でめまいが…最近体調がおかしいと感じる人へ

朝の通勤ラッシュ時、満員電車に乗るとめまいが…なんて経験はあ...

女友達との旅行で起こりうる喧嘩を回避する方法と対処法!

女友達との旅行はワイワイ盛り上がり、楽しい時間です。 しか...

感受性が強い赤ちゃんの特徴とバランスを整えるママとの関わり方

赤ちゃんは感受性が高いと言われていますが、中にはその感受性の...

保育園に入れない場合は幼稚園?働くママの苦悩と保活事情とは

保育園の待機児童が問題視される中、なかなか改善されない現状に...

嫁の料理の品数に不満を感じる夫~あなたの家庭は大丈夫?

あなたの食卓にはいつもどのくらいの品数の料理が並びますか?...

日本が好きな外人に和む人多数!愛すべき外人のエピソード

最近日本好きな外人のエピソードに和むという趣旨のサイトが注目...

車検時に交換が必要になる部品の知識と自分で見極める方法

車検の見積もりを取ると、交換が必要になる部品の項目がいくつか...

旦那の家事手伝いが中途半端!イライラする妻とイクメン風夫

最近はイクメンという言葉がもてはやされ、家事を手伝う旦那が増...

会社都合の解雇はデメリットが…あなたと会社のデメリット…

会社から解雇を言い渡される理由はいくつかあります。 中...

中学生が部活に拘束される時間は意外と長い?勉強の両立は?

中学生になると部活が始まります。 部活に打ち込む学生も増え...

会社の規模を縮小する意味は色々!拡大より難しい規模縮小

会社の規模を縮小すると聞くと、「衰退」をイメージする方も多い...

子供が一歳・・夫と離婚したい・・出産後に陥る夫婦危機とは?

子供が生まれ一歳頃になると、夫と離婚したいと考える女性が急増...

友人への出産祝いに現金のみでいい?マナーとタイミングは?

友人の出産祝いに何を贈るか迷っている方は多いようです。 し...

アパートの騒音は何時までなら許せる?世間の声から判断を!

アパートに住んでいると、ご近所付き合いで気を付けたいのが騒音...

友人への出産祝い!第2子の場合に喜ばれるプレゼントとは…

友人に出産祝いを贈る時にはどんなものが良いか悩むところ。 ...

姑との同居で問題となる生活費!こんな分担と切り出し方は?

姑との同居には良い面もたくさんありますが、様々な問題が立ちは...

子供の大学の資金っていくら必要?事前に計画を立てないと…

子供を大学まで進学させるとなると、かなりの教育資金が必要にな...

スポンサーリンク

夫は単身赴任…子供が保育園ならついて行くという意見も!

■子どもがいる家庭は、約4割が「単身赴任」を選択

子どもがいる家庭では、転勤となると、子どもの学校のこと、お友達のことを考えて、これまた悩ましい選択を迫られます。今回のアンケートでは309人中、子どものいる人は121人。子どもがいる人の選択をクロス集計してみると……。
ついていく……57.9%
ついていかない……42.1%

子どもがいる家庭でも約6割は一緒に「ついていく」と回答しましたが、約4割は「単身赴任」を選択していました。「ついていかない」理由は、「自分の仕事があるから」が58.8%でトップ。次いで、「子どもの学校を変えたくないから」が39.2%で、やはり子どものいる家庭では、子どもの学校などを配慮して単身赴任を選ぶケースが若干多くなるようです。

【Q.ついていかない理由として「子どもの学校を変えたくないから」と答えた方にお聞きします。子どもが何歳であれば、転勤に一緒についていきますか?(いきましたか?)】

乳児……55.0%
幼稚園・保育園……40.0%
小学生……15.0%
中学生……10.0%
高校生……0.0%
専門・大学生……20.0%
社会人……20.0%
子どもの年齢にかかわらずついていかない……20.0%

多くの人が、子どもが小さいうちか、独り立ちした後なら、一緒に行くという結果になっています。

引用元-“夫の転勤”に、ついていく? 既婚女性の約3割は「ついていかない」 | トレンド・リサーチ | 【マイナビ賃貸】住まいと暮らしのコラム

夫が単身赴任だと保育園入所に有利!?

基本的に、希望園に入園できるかどうかは、
家庭の状況により点数がつけられて、
点数の高い家庭が優先して入園できます。

保育所の施設のある意義として、
保育に欠ける子の養護というものがあります。

保育に欠ける、というのは、
両親が忙しくて、十分に子どもに関れないと言う事です。
そういう事情のある家庭が、優先して保育園に入園できます。

基準としては…

両親が働いている(+加点)
フルタイムで働いている(+加点)
子どもが無認可施設に預けられている(+加点)
きょうだいが希望する園に預けられている(+加点)
離婚していたり、ひとり親家庭である(+加点)
父親が単身赴任(+加点)
介護をしている(+加点)
保護者が病気や障害をもっている(+加点)
生活保護を利用している(+加点)
祖父母と同居してる(-減点)
自営業である(-減点)
保育料を滞納している(-減点)
市外、区外の園を希望している(-減点)

などなど、ほかにも様々な採点基準があります。
これらの世帯状況に応じて、
保育が必要な度合いに応じて、点数化されます。
そして、点数が高いほど入りやすくなります。

これに総合的判断も加えて、入園できるかが決まるのです
また、詳しい加点減点の基準や数値は、
自治体によって変わってきます。


引用元-認可保育園の保活のやり方と入園条件の優先順位基準とは | 男性保育士あつみ先生の保育日誌/おすすめ絵本と制作アイデア

夫の単身赴任で保育園の保育料は安くなる?

住民票を移すと保育料は?

いっそのこと、単身赴任先に住民票を移せば、
保育料は安くなるんじゃないか?
という疑問が浮かぶかもしれませんね。
住民票を移すということは、
住民税の納付先が変わり、
子供を預けている保育園の自治体ではなくなります。

ということは、保育園のある自治体に納付する
住民税が当然減りますから、その分だけ、
保育料は減るんじゃないか?と考えられるわけですが、
安くなることはありません。
そもそも、保育園の入園や継続の手続きをする際、
世帯全員の確定申告書もしくは
源泉徴収票を提出するはずです。
この時に世帯全員の住民税を自治体が把握し、
たとえ納付先が違っていても世帯全体の住民税額を合算して、
保育料を算出することになるんです。
住民税を移したとしても、
世帯分離されるわけじゃないんです。

世帯分離で安くできる?

行政の制度としては、
世帯分離というものがあります。

やむを得ない事情がある場合、
別居・同居に限らず、
世帯を分離させることができます。
世帯分離ができれば、
世帯合計の住民税が安くなるので、
保育料も安くすることができます。

しかし、世帯分離が認められるのは、
やむを得ない事情がある場合です。
家庭内暴力(DV)を受けているとか、
家庭内別居状態で子供為ために一緒に暮らしてるとか、
そういった事情を抱えているケースが、
世帯分離の対象。


引用元-夫の単身赴任で保育料は上がる?住民票は?海外だと? | ルールの楽しみ方

夫が単身赴任でも保育園に入園できない実態も…

「先に申込みされました児童の入所申込みにつきましては、下記の理由によりすぐに保育の実施をすることができませんので通知します」

 

「不承諾理由 空きなし・募集数に対して入園希望者が多いため」

 東京都杉並区に住む松本千絵さん(43)は、区役所からの薄い封筒が届くたびに憂鬱になる。2歳の長女が1歳の時から計3回、第5希望まで申し込んだ認可保育園には入れなかった。都が独自制度で設ける認証保育園からも連絡はない。今年4月に出産から1年9カ月の休暇を経て職場復帰したが、娘は認可外の保育園に預けるしかなかった。出勤と帰宅の途中に、渋谷区の園に送り迎えする。

 博報堂に勤める松本さんはフルタイムで働く。夫は大阪勤務になったので、今は娘と2人暮らし。「保育の必要性は他の子より高いはず。認可に必ず入れる」と考えていた。保育園不足が叫ばれる時代、それなりに「保活」もしたつもりだ。生後6カ月から区の担当者に相談。万が一に備えて、まだ歩けない娘を抱えて認証園の見学と申し込みを繰り返してきた。

引用元-保育園入園活動で「1勝30敗」 認可枠争奪に苦悩|出世ナビ|NIKKEI STYLE

保育園内定後に夫の単身赴任解消したらどうなるの?

我が家の場合。
うちも審査の際に単身赴任でした。入園して1年後戻ってきましたが、戻ってきて勤務地が自宅からの通勤の場所に変わった時に、勤務地変更の届けを出しました。
だからといって、退園とかにはなっていません。

たとえ3月末に単身赴任が終了しても、その時点でもう入園の可否は決まっているからそこで取消にはならないと思いますよ。
実際に赴任が終了して勤務地が変わった時にちゃんと届出を提出すれば問題ないと思います。

単身赴任のポイントも大事ですよね。
我が家もそのおかげで入園できたと思っています。

引用元-保育所内定後、夫の単身赴任が解消になったら : 妊娠・出産・育児 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

経験則からは、保育園に入れる要件がなくならない限りは退園にはならないと思います。
単身赴任が解消になっても、共働きなら入園できます。単身赴任が嫌で退職して家にいる場合は退園です。

でも、市区など管轄によって考え方が違うかもしれないので確認するのが一番です。聞いたからといって優先順位を下げられたりしないですよ。

引用元-保育所内定後、夫の単身赴任が解消になったら : 妊娠・出産・育児 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

twitterの反応

 - 子供, 豆知識

ページ
上部へ