インフルエンザの症状!子供には気を付けたい危険な合併症も…
2016/01/06
毎年冬の寒い時期はインフルエンザが流行しやすくなります。特に子供の感染には気を付けたい症状も…。
そこで子供のインフルエンザの症状や合併症についてまとめてみました。
重症化しないためにもインフルエンザについて理解しておきましょう。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
嫁が料理嫌い…気になる原因と克服させるためにできる対処法
結婚した男性にとって、嫁の手料理はかなり重要なポイントになり...
-
旦那は家事の手伝いどこまでしてる?円満夫婦が実践する分担法
皆さんの家庭では旦那は家事をどこまで手伝っていますか? 妻...
-
感受性の強い人は恋愛に向き?不向き?繊細なあなたはHSPかも
感受性が強い人は、人の気持ちを敏感に感じ取り、相手を思いやる...
-
朝の満員電車でめまいが…最近体調がおかしいと感じる人へ
朝の通勤ラッシュ時、満員電車に乗るとめまいが…なんて経験はあ...
-
女友達との旅行で起こりうる喧嘩を回避する方法と対処法!
女友達との旅行はワイワイ盛り上がり、楽しい時間です。 しか...
-
感受性が強い赤ちゃんの特徴とバランスを整えるママとの関わり方
赤ちゃんは感受性が高いと言われていますが、中にはその感受性の...
-
保育園に入れない場合は幼稚園?働くママの苦悩と保活事情とは
保育園の待機児童が問題視される中、なかなか改善されない現状に...
-
嫁の料理の品数に不満を感じる夫~あなたの家庭は大丈夫?
あなたの食卓にはいつもどのくらいの品数の料理が並びますか?...
-
日本が好きな外人に和む人多数!愛すべき外人のエピソード
最近日本好きな外人のエピソードに和むという趣旨のサイトが注目...
-
車検時に交換が必要になる部品の知識と自分で見極める方法
車検の見積もりを取ると、交換が必要になる部品の項目がいくつか...
-
旦那の家事手伝いが中途半端!イライラする妻とイクメン風夫
最近はイクメンという言葉がもてはやされ、家事を手伝う旦那が増...
-
会社都合の解雇はデメリットが…あなたと会社のデメリット…
会社から解雇を言い渡される理由はいくつかあります。 中...
-
中学生が部活に拘束される時間は意外と長い?勉強の両立は?
中学生になると部活が始まります。 部活に打ち込む学生も増え...
-
会社の規模を縮小する意味は色々!拡大より難しい規模縮小
会社の規模を縮小すると聞くと、「衰退」をイメージする方も多い...
-
子供が一歳・・夫と離婚したい・・出産後に陥る夫婦危機とは?
子供が生まれ一歳頃になると、夫と離婚したいと考える女性が急増...
-
友人への出産祝いに現金のみでいい?マナーとタイミングは?
友人の出産祝いに何を贈るか迷っている方は多いようです。 し...
-
アパートの騒音は何時までなら許せる?世間の声から判断を!
アパートに住んでいると、ご近所付き合いで気を付けたいのが騒音...
-
友人への出産祝い!第2子の場合に喜ばれるプレゼントとは…
友人に出産祝いを贈る時にはどんなものが良いか悩むところ。 ...
-
姑との同居で問題となる生活費!こんな分担と切り出し方は?
姑との同居には良い面もたくさんありますが、様々な問題が立ちは...
-
子供の大学の資金っていくら必要?事前に計画を立てないと…
子供を大学まで進学させるとなると、かなりの教育資金が必要にな...
スポンサーリンク
子供のインフルエンザ症状の特徴
【子供のインフル症状まとめ】
高熱(稀に幻聴、幻視)
何日も熱が下がらない
熱が上がったり,ぶり返しする
微熱が続く、風邪より期間が長い
熱が出ない
元気なように見える
下痢
脱水症状
腹痛
頭痛
寒気、悪寒(震えてるように見える)
食事の量が減る
食欲不振
吐き気
嘔吐、吐く
目の痛み(稀)
喘息、目の充血、発疹(アレルギー症状
咳が続く、長引く
喉の痛み
扁桃腺の腫れ
寝ない
寝てばかりいる
よく泣くor泣き止まない(乳幼児)
耳の痛み(中耳炎が併発)
鼻血(稀)
せん妄(乳幼児)
(太字は比較的、多い症状です。)ほとんど大人がインフルエンザに
かかったときの症状と同じなのですが
決定的に違うのが1つあります。それは症状が軽かったり
元気だったりすること。これは子供特有と言っていい
インフルエンザの症状です。
引用元-インフルエンザの症状!子供の軽い熱に要注意【2015年版】 | 季節の味わい
子供にとって、症状が軽いのは
厄介であり、危険なこと。そもそも、なぜ子供はインフルエンザに
かかっても元気な場合があるのか?それは自覚症状がないからです。
体内ではインフルの菌と
自分の免疫が戦っているのですが
それに気づくことができない。むしろ体内で、免疫VSインフルと
なっているのが原因でテンションが
ハイになるケースがあります。本当はしんどいのに
体は悲鳴を上げているのに
お子さんは気づくことができない。そしてそれが症状の重症化や
完治までの長期化に繋がってしまいます。
引用元-インフルエンザの症状!子供の軽い熱に要注意【2015年版】 | 季節の味わい
子供のインフルエンザは症状のぶり返しにも注意!
インフルエンザでは、熱が下がったり上がったりを繰り返す事が多いです。
そのため、一旦治ったと思って、普通の生活をしようとするとまた高熱を出して倒れてしまうことがあります。インフルエンザにかかった時は、熱が下がっても1日は様子見をして、外出などを控えて布団で安静に寝ているようにするといいです。
熱の上下は、長くて5日間くらいかかることがあります。体が弱っていると、さらに長引くこともあります。
<子供のぶり返す熱で気を付けたいこと>
下がった熱で体が冷えないようにする
インフルエンザを早めに治すには、熱が下がった時に汗で体を冷やさないようにするのがポイントです。
熱が下がると、汗をかいたままのパジャマや下着が体から体温を奪い、ウイルスを元気にさせてしまいさらに悪化させることになります。
一度、熱が下がったらパジャマ・下着は着替えさせて、上半身だけでも蒸しタオルで拭いてあげて下さい。それだけでもかなり体がサッパリして眠りやすくなります。
布団から出ないように安静にさせる
子供の熱が下がって一旦元気になりかけると、布団でじっとしているのがガマンできなくなり遊び始める事が多いです。
インフルエンザはまた高熱が襲ってくる可能性があるので、半日~1日は熱が下がっても布団で安静にしておきたいです。
布団にいながら遊べるおもちゃ、絵本などで布団でジッとしているようにしてあげてください。
引用元-子供のインフルエンザの初期症状は?ぶり返す熱の対処法は | 知恵の泉
子供がインフルエンザになった時の対処法
インフルエンザにかかってしまったときのホームケア
子供は高熱が出ても元気に遊びまわっていることもありますが、できるだけ安静にして、ゆっくり休養をとる必要があります。温かくして、充分な睡眠をとることも大切です。
高熱が続きますから、脱水症状には注意が必要です。 お茶、ジュース、スープなど、欲しがるものならなんでもいいので、たくさん飲ませてあげましょう。
しゅんちゃんは熱が出て食欲が落ちると、みかんゼリーを食べたがります。 冷たくてのどごしがよく、ツルンと食べられるからでしょうか。 温かいお味噌汁などは、栄養もあって体も温まって良さそうですよね。
引用元-インフルエンザ対処法・ホームケア
解熱剤には要注意!
解熱剤には多くの種類があり、中にはインフルエンザにかかっているときに使用を避けなければならないものもあります。 別の受診のときに処方されて飲み残してあった解熱剤や、市販の解熱剤を、自己判断で飲ませることはとても危険なので絶対に避けましょう。
引用元-インフルエンザ対処法・ホームケア
症状に注意!子供のインフルエンザには危険な合併症も!
子供がインフルエンザにかかると、怖い合併症に
かかる可能性があることをご存知でしょうか?
合併症はインフルエンザの症状が重症化した時に
かかる可能性があるのですが、子供のほうが
大人よりもかかる可能性は高いのです。
毎年、数百人の子供が発症し、そのうちの
10%~30%が死亡し、約20%の確立で後遺症が
でているそうです。
子供がかかりやすい合併症には、
どのようなものがあるのでしょうか?
■危険度の高いインフルエンザの合併症
インフルエンザ脳炎・脳症
中耳炎
熱性けいれん
肺炎
気管支炎
では、順に合併症の特徴を見ていきましょう。
●インフルエンザ脳炎・脳症
6歳以下の幼児に多く発症し、脳に炎症を
起こし、ぐったりしたり、意識障害、
痙攣(けいれん)などの症状が出ます。意識障害やけいれんが10分以上続いた場合には、
すぐに医師の診察を受けましょう。
●中耳炎
ウィルスが、中耳に侵入して炎症を起こし、
中耳に膿(うみ)がたまると耳がひどく痛みます。
機嫌が悪く、泣いてばかりいる場合やしきりに
耳を触る場合は、急性中耳炎を疑いましょう。
●熱性けいれん
熱が上がった時に、手足が突っ張って、全身に
けいれんが起き意識がなくなります。
時には、唇が紫になったり、白目をむいたりすることも
あるようです。
引用元-インフルエンザ 子供はどんな症状? 注意すべき合併症は? | Marthaのトレンド.Com
子供をインフルエンザから守る予防法
最大の予防法は、流行前にインフルエンザワクチンの接種を受けることです。ワクチンの接種で、インフルエンザに感染しにくくなりますし、かかったとしても軽い症状ですむことが証明されています。
現在、日本では新型インフルエンザの流行はみられませんが、冬になる前にもう一度流行することも考えられますので、今までかかっていない人や、ワクチンの接種を受けていない人は、受けておいたほうがよいでしょう。日常生活における予防法
人ごみを避け、外出時にはマスクを着用しましょう。
帰宅時には「手洗い」「うがい」をしましょう。
栄養と休養を十分にとりましょう。
室内では加湿と換気をよくしましょう。
また、感染を広げないためにも、感染の可能性がある方は、咳やくしゃみをおさえた手、鼻をかんだ手はただちに洗うようにし、周囲へ配慮(咳エチケット)しましょう。咳エチケット
咳やくしゃみをしているときはマスクを着用しましょう。
(マスクは説明書をよく読み正しく着用しましょう。)
咳やくしゃみをするとき、マスクを着用していない場合は、ティッシュなどで口と鼻を押さえ、他の人から顔をそむけて1m以上離れましょう。
鼻水・痰などを含んだティッシュを、すぐに蓋つきのごみ箱にすてられる環境を整えましょう。
引用元-インフルエンザの理解を深め、正しい知識や予防法を身につけましょう! | 病気の知識 | 患者・ご家族の皆さま | シオノギ製薬(塩野義製薬)
twitterの反応
子供の風邪は耳鼻科と小児科を併用したいところ。 因みにインフルエンザは内科よりも耳鼻科。内科の薬は弱くて症状が改善されにくい。うちのポリシーですけど。
— さといつ (@satoitsu) November 26, 2015
https://twitter.com/hidekiti0530/status/648751302613204992
インフルエンザ脳症(別名 ライ症候群) インフルエンザにかかったからではなく、インフルエンザの薬の副作用によって障害になる可能性があるらしい。欧米では薬を使うの止めてその症状の子供が減ったのにも関わらず日本では関係なく使われてるらしい。 おかしな国
— 吉田 祐也 (@yyuya0222) August 14, 2015
https://twitter.com/crinchan/status/615848916995698688
もう落ち着いたので大丈夫ですが、インフルエンザとあなどってはダメです たまたま夜中3時に様子見に行ったから、吐物で喉つまることもなかったけど 朝まで放っておいてたら死体だったように思える症状でした 特に思春期の子供はタミフルによる混乱状態が報じられていますが 服用していません
— 黄月るな (@koudukiruna) February 2, 2015
あら~、子供がインフルエンザにかかってしまった。(-_-;) 予防接種したので、軽い症状で済みそうです。
— おさるさん (@monkey3103) February 15, 2015
@hirosimatarou あれ?子供だけなんですね うちは間に合わない時はリバースしたのを手で受けてたので、妻共々同じ症状になりましたよ また違うのかなぁ インフルエンザは周りにもかかってる人多いので気をつけたいですね かかったら家族全滅しちゃいますからね
— 酔猿【自作カレー休業中】 (@drunkmonkey74) January 27, 2015
ワクチンの効果っていっても、かかりにくくするか、かかっても症状を柔らげるであって、効果が40〜60%のワクチンが広まっても、かかる人が半減するとは限らない。 人混みに小さい子連れで出かけないとか、子供をインフルエンザから守る術は、ワクチン以外にもいろいろあると思う。
— がまがえる (@ranoccio) January 19, 2015
ワクチンを打ってもインフルエンザには感染する場合もあるが、感染しても症状を緩和してくれることを見逃してるな。うちの子供はインフルエンザに感染したが1日だけ熱を出した以外、何も症状でなかった。何でもかんでも陰謀論はいやだよね。
— イズ代表 (@izuzombie) January 24, 2015
子供のインフルエンザの諸症状を見る限り収束してきた様子。インフルエンザの影響かは定かではないけど目やにが多い様子なのが気になるぐらい。
— 南野“Excël”のえる (@pO_0q) December 4, 2014